2018_05
15
(Tue)13:29

TOTOネオレスト手洗器付(ワンデーリモデル)ってやつです。
後ろにタンクがなく、手洗器が別になってます。
本来の製品イメージとしては、配管が便器内に全部隠れてスッキリ、って感じなんですが、うちは配管工事なしのワンデーリモデルタイプでもともとある配管をそのまま利用してるから、後ろがこんな感じでちょっと残念(-_-;)

ホコリ溜まりそうだな―…
そして更に残念なことに、フタカバーがサイズが合わなくて使えなくなった(;´Д`)
お気に入りをローテーションで使ってたのに~
これからは足元マットにしか出番がなくなりました。
そのフタなんだけど、よその方のレビューを見たら結構傷が付きやすいとか…。
カバーはつけられないけど、何か傷防止に貼っておくかなあ。。。
壁紙と床もついでに替えました。

ザックリ塗った石壁風にコンクリ打ちっぱなし風床。
これはかなり気に入ってます。
カベは防汚コーティングされているし、床は凸凹が少なくて、どっちも掃除しやすそう。
掃除しやすいかは重要。
デザインよりむしろそっちの方が重要。
- 関連記事
-
- なんやかやと…
- 広島に行ってきました(その3)
- トイレリフォームしました
- 今年はイチゴが豊作
- 新緑の季節